カテゴリ:司法書士全般



2022年ブログ · 8月 27日, 2022年
住民基本台帳法施行令の改正(令和元年6月20日施行)により住民票の除票と消除された戸籍の附票の保存期間が、これまでの5年間から150年間に延長されました。 なお名古屋市においては、平成26年3月31日以前に消除された住民票、戸籍の附票は、すでに保存期間の5年間を経過し、廃棄されているため、発行してもらえません。...

2020年ブログ · 4月 14日, 2020年
愛知県において県として独自に緊急事態宣言が出されたことにより、名古屋法務局においても新型コロナウィルス感染防止対策として職員の通勤制限やテレワーク等を導入することにより、当分の間、登記完了予定日が通常よりも遅くなると名古屋法務局のホームページ上で公開されています。...

2019年ブログ · 3月 27日, 2019年
本日は岐阜公証人合同役場に仕事で行ってきました。 いつもは事務所から近い名古屋駅前公証役場の公証人の先生に公正証書遺言の作成や定款認証をお願いしているのですが、なぜ岐阜の公証役場まで行ったかというと公証役場に管轄があり、岐阜の公証役場でしか取り扱えない案件だったためです。...

名古屋法務局申請受付
2019年ブログ · 3月 18日, 2019年
本日名古屋法務局本局での出来事です。 名古屋法務局3階の商業登記の申請受付で、司法書士ではない一般の方が受付の方に怒鳴りつけていました。 私はその近くで印鑑カードの発行を待っていたのですが、何をそんなに怒っているのか聞いてみると次ようなことを言っているのが聞こえてきました。...

2019年ブログ · 2月 16日, 2019年
今年初めてのブログです。相当遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。 毎日色々な問合せを頂いていますが、その中でも登記費用の見積やその他の手続きの費用の確認のお問い合わせをいただくことが多いです。...

2018年ブログ · 8月 23日, 2018年
不動産の登記手続きのための必要書類の準備をしていると、昔の住民票の保存期間が過ぎてしまって取得できないことが多くあります。 引越しや死亡で抹消された住民票(住民票の除票)の保存期間が5年間と住民基本台帳法施行令で決まっているためです。(5年を過ぎても保存・交付してくれる市町村もあります。)...

2018年ブログ · 4月 15日, 2018年
仕事で名古屋法局によく行くのですが、1階受付横に、現在平成30年司法書士試験の願書が置いてあります。 私が司法書士試験に合格したのが平成19年なので、あれから11年も経ったんだと時の流れの速さにびっくりしてしまいます。そりゃ年をとりますよ。現在40歳です。 最近の司法書士試験の出願者数は減少していますが今年はどうなるんでしょうね。...

2017年ブログ · 9月 28日, 2017年
本日名古屋法務局に仕事で行ったところ、平成29年度司法書士筆記試験合格者受験番号が貼りだされていました。 名古屋の合格者は29名です。ここ最近の中でもかなり少ない方ではないでしょうか。 私が司法書士試験に合格したのが平成19年なので、司法書士歴10年になったということです。 あっという間です。...

2015年ブログ · 9月 22日, 2015年
世間はシルバーウィークですが、当事務所は営業しておりました。 本日は依頼者の方に、実印を持ってきてもらい、必要書類に実印の押印をしてもらいました。依頼者の方が実印と言っているので、まず問題ないだろうと思いつつ、持ってきていただいていた印鑑証明書の印影と照合してみると、似ているがわずかに印影が違うということが判明しました。...
2015年ブログ · 8月 05日, 2015年
私が司法書士事務所を開業して1年半になります。1年半司法書士事務所の経営をして実感した【廃業する司法書士と成功する司法書士の違い】について下記に記載します。 【こんな司法書士は廃業する可能性が高い】 ・人を話すのが苦手。コミュニケーショ能力がない。 ・人脈がない。不動産業者や銀行と繋がりがない。 ・営業はしたくない。営業が苦手だ。...

さらに表示する